ロードファミリー
家族でロードに乗れるって素晴らしいですね。残念ながら、店長はまだ実現できていません^^;
昨日は道東の芽室町からご夫婦でご来店いただいたA様にアンカーのRAをお買い上げいただきました。ありがとうございました。RAはアップライトなポジション設計のフレーム。アシストレバーも標準装備でロードが初めての方にも安心してお乗りいただけるバイクです。これまで何台も扱っていますが、その中でも今回はとりわけ嬉しく感じました。
今回はメールでお問い合わせをいただき、先日一度ご来店くださったあとに、連休中にご家族で札幌に来られた際にお寄りいただいたものです。元々は、ご主人がスキーをされていてそのオフトレで始めたロードとのこと。今年から奥様もご一緒に始めるもののこれまであまりスポーツ経験がなく不安に思われていたようですが、まったく心配ありません。乗れば乗るほど体力も付き、回数が増えるほど楽に走れるようになりますから大丈夫です。経験者のご主人と一緒に走れるからその点は安心ですね。
A様、昨日は一つだけお話し忘れていたことがありました。この日誌をご覧いただいておりましたら、以下ご参考までに。
ロードは乗車中の体重移動が少ないため、楽に速く走るためにはポジションとフォームがとても大事なのですが、最初はおもにハンドルのフラット部分を持ってアシストレバーでブレーキングするケースが多いと思います。その場合に、ロードにまだ不慣れな女性の方は背中をのけ反らせるようにして乗っている方がいらっしゃいます。このフォームは腰が痛くなりやすいですし、肩も凝りやすいと思います。あごが上がりすぎていないことに注意してください。腰を意識して安定させ、腰をぐらつかせずに昨日お話したようなペダリングで走るとよいですね。
ロードの場合、距離が長くなると最初は体のあちこちが痛くなると思いますが、慣れるまではマイペースで無理せず楽しんでください。
店長も早く家族でロードを楽しみたいです^^
昨日は道東の芽室町からご夫婦でご来店いただいたA様にアンカーのRAをお買い上げいただきました。ありがとうございました。RAはアップライトなポジション設計のフレーム。アシストレバーも標準装備でロードが初めての方にも安心してお乗りいただけるバイクです。これまで何台も扱っていますが、その中でも今回はとりわけ嬉しく感じました。
今回はメールでお問い合わせをいただき、先日一度ご来店くださったあとに、連休中にご家族で札幌に来られた際にお寄りいただいたものです。元々は、ご主人がスキーをされていてそのオフトレで始めたロードとのこと。今年から奥様もご一緒に始めるもののこれまであまりスポーツ経験がなく不安に思われていたようですが、まったく心配ありません。乗れば乗るほど体力も付き、回数が増えるほど楽に走れるようになりますから大丈夫です。経験者のご主人と一緒に走れるからその点は安心ですね。
A様、昨日は一つだけお話し忘れていたことがありました。この日誌をご覧いただいておりましたら、以下ご参考までに。
ロードは乗車中の体重移動が少ないため、楽に速く走るためにはポジションとフォームがとても大事なのですが、最初はおもにハンドルのフラット部分を持ってアシストレバーでブレーキングするケースが多いと思います。その場合に、ロードにまだ不慣れな女性の方は背中をのけ反らせるようにして乗っている方がいらっしゃいます。このフォームは腰が痛くなりやすいですし、肩も凝りやすいと思います。あごが上がりすぎていないことに注意してください。腰を意識して安定させ、腰をぐらつかせずに昨日お話したようなペダリングで走るとよいですね。
ロードの場合、距離が長くなると最初は体のあちこちが痛くなると思いますが、慣れるまではマイペースで無理せず楽しんでください。
店長も早く家族でロードを楽しみたいです^^