シートクランプ

 シートクランプ
連日ロードの組み立てに追われていますが、組んでいる途中で気が付いたことがあるので書いておきます。シートクランプのこと。

シートクランプにはいろんな方式がありますよね。アルミのピラーは特に気をつけることもないのですが、カーボンは別。フレームにはロードの場合はどんな材質のものでも必ず割が入っています。で、カーボンピラーを使う時に左の写真のような状態でシートクランプをセットすると、亀裂が入る可能性大です。これは、割のところには外側から締め付ける力が加わっていないから力が途切れる両端の部分に集中してしまうからですね。亀裂が入ったまま使用すると、最悪の場合は折れてしまいます。(アルミにカーボンを巻いているタイプは大丈夫ですが、、)

カーボンピラーの場合はシートクランプはこういうふうにセットしたほうがよいですね。見栄えが気になる場合は、こういうクランプを使ったほうがよいですね。印が付いているから割のところに合わせるだけでOK。簡単です。

最近はカーボンハンドルを使う方も増えてきました。指定トルク以上で締めて亀裂を入れてしまう方もいますから、ご自分でセッティングする場合はご用心ください。締めている途中では何ともなくとも、走行中にアクシデントが発生しているケースもあります。
それと、ステムの場合もカーボンコラムでは注意が必要です。アルミステムの場合はカーボンコラムには適さないモデルもあるから。